iPhoneの着信がすぐ切れる理由がわかった!!
うぷす。のりのり麻酔科医です。
最近iphoneの着信が1回では繋がらなくて悩んでたんです。
電波の問題ではないようで、ボクに電話をかけるとプツって切れちゃうらしく、2回目はつながるんだそうです。
iphone5sをずっと使ってたので寿命なのかな〜っとおもって、SIMフリーのiphone7plusに買い換えたんですが、それでもつながらない!!
え〜!!じゅ・・・16万もしたのになんじゃこりゃあ!!SIMフリーiPhone高いっす(泣)
やっぱり格安SIMは電波がつながりずらいのかなあ〜(泣)
な〜んて思って調べてみたら、これだっと思う原因がみつかりました!!
「おやすみモード」です。
おやすみモードとは、iPhoneがロックされている間の着信音、警告音、通知音を消音にすることができるモードです。
設定にもよりますが、このモードのときは通常着信が繋がらず、同じ相手から3分以内に2回電話がかかってきた場合には着信音がなるそうです。
↓コレ。右から二番目の三日月マークがおやすみモード。もちろん設定画面からもon/offできる。
知らないうちに押しちゃってたんですね〜(汗)
新しいiPhoneにしたけど、iCloudでバックアップしてるから次の機種にそのまま設定されていたのかな?
なんなんだろう、このお月様マークは?・・・と、思いつつあんまり気にしてませんでした(汗)
きっと同じ理由でこまっている人が結構いるんじゃないかな〜っと思ってシェアします。
あぶなくUQモバイルに苦情の電話をかけるとこでした〜♫
のりのり麻酔科医です。今回の記事は参考になりましたか?
もし、少しでもお役に立てたのであれば、
上記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします♪
ありがとうございました~!!
ad
関連記事
-
-
メタリカ風のロゴにJOJO風の「ますいか」がちょうど良かった
のりのり麻酔科医です。 先日、2016年11月18日にMetall
-
-
遅刻はうつ病の初期症状
のりのり麻酔科医です。 ボクの勤める病院にもた
-
-
バスではリクライニングを自粛するのが常識だとう?!新幹線や飛行機は?
のりのり麻酔科医です。 先日、新幹線の駅からスキー場までのシャトル
-
-
ウォシュレットは衛生的か?
のりのり麻酔科医です。 突然ですが、ボクはウォ
-
-
「1129(いい肉)の日」
のりのり麻酔科医です。 今日は11月29日「1129(いい肉)の日」ですね♪ 大
-
-
花粉症の症状はいつまでつづくのか
うう〜。鼻づまりがつらいよお〜。 この時期は関東ではスギ花粉だと思
-
-
医師は自分に薬がだせるのか?
のりのり麻酔科医です。 以前、「医師は自分に薬がだせるのか?」というご質