りんごマークが切れてる?
旧ブログ「のりのり麻酔科医のブログ」でご紹介した「アナログ先生」が、非常に興味深い相談をしてきたんです。
どうも、のりのり麻酔科医です。
職場の先輩「アナログ先生」は、間違えて送ったEmailがどこにいっちゃったのか不安に思っちゃうくらい、デジタルとは無縁の先生でした。
(※実際はどこにもいきません。念のため。)
先日、何年か前に医局で配られた初代iPadでやっとインターネットができるようになったそうなんですが、そのiPadに異変が起きたそうなんです。
アナログ先生「ねえねえ、アップルのりんごマークって一種類だけ?いろんな種類があるの?」
のりのり麻酔科医「え〜っと、今までに何回かモデルチェンジしていると思いますが、どうしてですか?」
アナログ先生「いや、オレのiPadのりんごがねえ・・・切れてるんだよね」
のりのり麻酔科医「??・・・切れてる?」
アナログ先生「そう。こう・・・シュッと。」
のりのり麻酔科医「ちょっと・・・調べてみますね(汗)」
ボクが知らないだけで、そういうマークがあるのか・・・
はたまた、故障しているときはりんごマークが切れてでてくるのか・・・
Googleで検索してみると・・・
あった!!数件同じ悩みを抱えている人がいました!!!
そして、衝撃的な真相が判明。
↓アナログ先生が切れてるとおもったロゴ
左下から右上にかけて入っている「金属的な光沢具合の表現」を、切れているのだと思ったらしいです。
確かに、背景が黒いと切れているように見える・・・かな?
↓こんな感じ
検索した画面をアナログ先生に見せると、
「こんなに切れてたっけなあ?老眼もあってよくわかんないや。」とのこと。
えっと〜・・・アナログだけの問題じゃなかったのかな(笑)
結構同じ思いをされた人がいたみたいなので、情報をシェアします♪
のりのり麻酔科医です。今回の記事は参考になりましたか?
もし、少しでもお役に立てたのであれば、
上記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします♪
ありがとうございました~!!
ad
関連記事
-
勤労感謝の日ではなく新嘗祭(にいなめさい)
のりのり麻酔科医です。 本日11月23日は「勤労感謝の日」で祝日です。 &nbs
-
メタリカ風のロゴにJOJO風の「ますいか」がちょうど良かった
のりのり麻酔科医です。 先日、2016年11月18日にMetall
-
都会ではトイレは我慢しちゃダメ
のりのり麻酔科医です。 ボクは割と都会で育った
-
「1129(いい肉)の日」
のりのり麻酔科医です。 今日は11月29日「1129(いい肉)の日」ですね♪ 大
-
遅刻はうつ病の初期症状
のりのり麻酔科医です。 ボクの勤める病院にもた
-
【11月18日0時より発売!!】スターウォーズエピソード7の前売り券の購入方法
引用:スターウォーズ/フォースの覚醒 公式サイト のりのり麻酔科医
-
骨折の治療期間はどのくらいか
いままで骨折って経験なかったんですが、 昨年の暮れに足を骨折をしちゃったんです。
-
「麻酔医」じゃなくて「麻酔科医」の理由
出典:Wikipedia 「華岡青洲(はなおかせいしゅう)」世界で初めて全身麻酔を用いた手術を成
ad
-
みみすけ
-
のりのり麻酔科医
-
- PREV
- 背中の局所麻酔の注射は痛いのか?
- NEXT
- 全身麻酔の体感時間